naradaisukikurabu’s blog

奈良が大好きな仲間のブログです。

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

源九郎稲荷神社のひな飾り

奈良県大和郡山市の「大和な雛まつり」の会場の1つに、源九郎稲荷神社があります。大きなにな飾りが2つ展示してあり、記念撮影用にキツネのお面も用意してありました。(S)=2023年2月28日撮影

第12回大和な雛まつり2023年(2月25日~3月5日)

奈良県大和郡山市の第12回「大和な雛まつり」を見てきました。町屋物語館を中心に、100を超える商店などで雛人形を飾っています。(S)=2023年2月28日撮影

當麻小学校附属幼稚園の楽しい絵

奈良県葛城市、市立當麻小学校附属幼稚園の前を通ると、フェンスが楽しい絵で飾られていました。(S)=2023年1月4日撮影

菅原天満宮の牛

奈良市の菅原天満宮の境内には、牛の石像がたくさんあります。牛はまつられている菅原道真の「お使い」とされています。(S)=2023年2月18日撮影

酒のあてにいかが(213)スナップエンドウと麩の卵とじ

麩(ふ)は水で戻し、食べやすい大きさに切ります。スナップエンドウは筋を除きます。鍋にだしをとり、麩を煮ます。水はヒタヒタ程度。味つけはみりん、酒、しょうゆ。味がしみたらスナップエンドウを加えて少し似て、最後に溶き卵でとじればできあがり。(…

もちいどのセンター街の奈良の名所フラッグ

奈良市・もちいどのセンター街にアーケードに、奈良の名所写真を印刷したフラッグが並んでいます。(S)=2023年2月14日撮影

氷室神社

奈良市の奈良公園のそばに氷室神社があります。境内の写真です。(S)=2022年11月4日撮影

菅原天満宮

奈良市・菅原天満宮の盆梅を見に行った際、神社の写真も撮りました。(S)=2023年2月18日撮影

近鉄奈良駅近くの看板・デザイン

奈良市・近鉄奈良駅近く、東向商店街で目について看板やデザインを集めて見ました。(S)=2023年2月14日撮影

酒のあてにいかが(212)レンコンのメンタイコ詰め天ぷら

レンコンを輪切りにします。メンタイコとマヨネーズと細かく切った大葉を混ぜて、レンコンの穴に詰め、小麦粉をまぶします。小麦粉に少しコーンスターチを加えて水で溶き、これを衣にして油で揚げ、天ぷらにすればできあがり。(S)=2023年2月21日…

石光寺のデザイン

奈良県葛城市、石光寺のデザインを集めてみました。(S)=2023年1月4日冊瑛

石光寺の想観の沙

奈良県葛城市、石光寺の境内に砂を盛った「想観の沙(すな)」があります。説明板によると、方形は私たち・私たちの世界を表し、円錐台はそれを超えたもの(球形)を表現しているそうです。(S)=2023年1月4日撮影

氷室神社の氷みくじ

奈良市の氷室神社には、氷みくじがあります。おみくじを氷柱に乗せると、運勢が浮かび上がります。(S)=2022年11月2日撮影

酒のあてにいかが(211)カニかまぼこの瓶詰めカニみそ和え

カニかまぼこを少しほぐします。瓶詰めのカニみそを乗せ、レモン汁を垂らし、食べる前に混ぜればできあがり。(S)=2023年2月18日撮影

菅原天満宮の盆梅展2023年(~3月5日)

奈良市菅原町、菅原天満宮の盆梅展を見に行きました。約200鉢が入れ替わり展示されます。(S)=2023年2月18日撮影

菅原神社の花手水

奈良市菅原町、菅原神社に梅を見に行くと、花手水がしつらえてありました。(S)=2023年1月18日撮影

北海道どさんこプラザ

奈良市・西大寺、近鉄百貨店奈良店の2回にできた「北海道どさんこプラザ」をのぞいてみました。北海道の食品がたくさん置いてあります。(S)=2023年2月14日撮影

當麻の家のよもぎ大福

奈良県葛城市、道の駅「ふたかみパーク當麻(たいま)」に寄り、よもぎ大福を買いました。道の駅も運営する「當麻の家」の商品です。餅はヨモギがたくさん練り込んであり、中は粒あんがたくさん入っていました。(梶川伸)2023.02.16て

もりもとのよもぎ餅

奈良県宇陀市、室生寺の紅葉を見に行った際、参道の和菓子の店「もりもと」に客の列ができていたので、並んでよもぎ餅を買いました。粒あんは売り切れで、こしあんの餅になりました。楕円形に近い形で、真ん中がプックリと膨れていました。(S)=2022…

平群町リサクルステーション

奈良県平群町の竜田川沿いを歩いていると、平群町リサイクルステーションののぼりが何本も立っていました。ダンボール、新聞紙・雑誌類を持ち込むことのできる大きなボックスが据えてあります。町が有価物の回収拠点として設置した3カ所の1つだそうです(…

氷室神社と吉城園をつなぐ門

奈良市・奈良公園に近い氷室神社と、西に隣接する庭園「吉城園」をつなぐ門が、2022年にできました。(S)=2022年11月2日撮影

酒のあてにいかが(210)ベーコンとブロッコリーのマヨネーズグラタン

マカロニを少量の塩を加えてゆでて、水分を取ります。ブリッコリーも少量の塩を加えてゆでて、食べやすい大きさに切って水分を取ります。ベーコンを短冊に切ります。容器にこの3つを入れ、マヨネーズをかけ、その上にとろけるチーズを置いて、オーブンで焼…

奈良市左京3丁目の小さな梅林2023年(2月中旬~3月上旬)

奈良市左京3の歌姫街道沿いに、小さな梅林があります。毎年ピンクと白の花をつけて楽しませてくれますが、樹勢が衰えてきているのが残念です。(S)=2023年2月9日撮影

左京の森のナノハナ2023年(2月下旬~3月下旬)

奈良市左京、左京の森には、ナノハナがたくさん植えてあります。行った時は咲き初めでしたが、2月末になれば見ごろになるでしょう。(S)=2023年2月9日撮影

左京の森のロウバイ2023年(1月後半~2月中旬

奈良市左京、左京の森の塀沿いで、ロウバイが花を咲かせています。木はまだそれほど大きくなく、数も限られていますが、新しい木がたくさん植樹してあり、数年後にはロバイ並木になりそうです。(S)=2023年2月8日撮影

酒のあてにいかが(209)レンコンのカレーヨーグルト和え

レンコンは皮をむき、薄い輪切りにして、鶏ガラスープで煮ます。レンコンは水分をふき、ヨーグルトにカレー粉を混ぜもので和えればできあがり。(梶川伸)=2023年1月13日撮影

キャパトルの食パン

手軽に買える食パンの食べ比べをしていて、今回は奈良市の商業施設「ミ・ナーラ」に入っているキャパトルのものにしました。パンを袋から出す時、香りが立ち、生地はシットリして柔らかく、トーストしても風合いが残ります。(S)=2022年12「月20…

石光寺2023年冬

奈良県橿原市、石光寺の寒ボタンの写真を撮りに行った際、寺自体の写真も撮りました。(S)=2023年1月4日撮影

酒のあてにいかが(208)白ネギの豚肉焼き

白ネギをレンジでチーンします。豚肉の薄切りをネギに巻き、豚肉の端を溶いた小麦粉で留めます。酒、みりん、しょうゆを混ぜ、豚巻きにそれをつけます。フライパンに油をひき、豚巻きを回しながら焼き、最後に食べやすい長さに切ればきあがり。(S)=20…

あすかいちご列車(2023年2月4日・5日)

奈良県明日香村と近鉄電車がタイアップして、大阪市の近鉄阿部野橋駅で、「あすかいちご列車deマルシェ」が開かれ、のぞいてきました。ホームに止まった列車の中が、イチゴ「あすかルビー」など、明日香にちなむ食べ物が並んでいます。西改札口前で入場照を…