naradaisukikurabu’s blog

奈良が大好きな仲間のブログです。

2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧

近鉄大和八木駅周辺の目についた看板

奈良県橿原市、近鉄大和八木駅周辺で、めについた看板を集めてみました。(S)=2024年9月2日撮影

酒のあてにいかが(307)レンコンとミンチ炒め

レンコンは短冊に切って、白だしで煮ます。フライパンのサラダ油とゴマ油をひき、水を切ったレンコンと合いびきミンチで炒めます。だしの素、砂糖、しょうゆで味をつければできあがり。(S)=2024年9月10日撮影

大和八木駅の高架下のイルミネーション

奈良県橿原市、近鉄大和大和八木駅の高架下の通路の天井は、イルミネーションに飾られています。(S)=2024年9月5日撮影

平城宮跡・東院庭園のムラサキシキブ2024年(9月中旬~下旬)

奈良市・平城宮跡の東院庭園の池のそばに、ムラサキシキブが小さな実をつけています。(S)=2024年9月13日

平城宮跡・東院庭園のハギ2024年(9月中旬~下旬)

奈良市・平城宮跡の東院庭園のハギを見に行きました。池のほとりに、ピンクと白の花をつけています。(S)=2024年9月13日撮影

奈良の駅(35)近鉄大和八木駅

奈良県内の駅シリーズ、今回は橿原市の近鉄大和八木駅です。大阪線と橿原線が交差しています。(S)=2024年9月5日撮影

酒のあてにいかが(306)パプリカとピーマンとスパムの炒めもの

パプリカとピーマンとスパムは長細く切ります。フライパンにオリーブオイルをひき、ニンニクスライスを入れて熱し、ニンニクオイルにします。まずピーマンとスパムを炒め、クレイジーペッパーをふります。次にパプリカを加えてサッと炒めればできあがり。(…

平城宮跡の秋の植物2024年

奈良市・平城宮跡を歩き、秋の植物を撮りました。シロバナサクラタデ▽ヒヨドリソウ▽ツルマメ▽ガマ▽ノギク▽ヒガンバナ▽ワルナスビ▽ジュズダマ。(S)=2024年9月13日撮影

コンビニで鹿せんべい

奈良市・猿沢の池のそばのコンビニで、鹿せんべいを売っているのを見ました。(S)=2024年6月 25日撮影

大和米こしひかり

奈良のの米を食べていて、今回はスーパーで大和米こしひかりを買ってみました。品種はコシヒカリ。包装の袋には奈良第一食糧と表示してありました。もっちり、しっかりしていて、歯ごたえがあり、甘味がジワーッと出てきます。。(S)=2024年8月2日撮…

高の原の花壇

奈良市、近鉄京都線高の原駅から商業施設「ひまわり館」まで、花壇が続いています。花いっぱい運動のボランティア団体のみなさんが手入れをしています。(S)=2024年9月8日撮影

純米・朱雀門

奈良の日本酒の飲み比べ、今回は純米・今回は朱雀門を試してみました。奈良市、奈良豊澤酒造の商品。精米歩合は75%、アルコール分は15度。ややから口に感じますが、味もじっくりと伝ってきます。(S)=2024年5月13日撮影

奈良の駅(34)生駒ケーブル生駒山上駅

奈良県内の駅シリーズ、今回は生駒市、生駒ケーブル生駒山上駅です。ケーブルの終点駅で、生駒山上遊園地の入り口です。(S)=2024年6月17日撮影

コンビニのおにぎり(1)生姜ごはん・ツナからし醤油

コンビニおにぎりの食べ比べをしていて、今回は「生姜ごはん・ツナからし醤油」を食べてみました。近鉄電車の駅ナカにあるファミリーマートで買いました。神戸市、ポウトデリカトオカツの商品です。 包装の袋にある説明によると、和食の名店「賛否両論」の笠…

酒のあてにいかが(306)ナスのニンニクオイル焼き

ナスはへたを取り、縦に切ります。フライパンに油をひき、ニンニクの薄切りを加えて熱し、ニンニクオイルを作ります。ナスの両面を焼き、しょうゆ、だしの素、みりん、水を混ぜたものを加えて、さらにサッと両面を焼けばできあがり。(S)=2024年9月…

火の鳥

名古屋方面への出張があり、近鉄電車の特急「火の鳥」に乗りました。(M)=2024年9月2日撮影

深山そば

パソコンに入れた古い写真を見ていたら、奈良県黒滝村、吉村製麺所の深山そばの写真が出てきました。写真には、次のような言葉が添えてありました。「濃い灰茶色をしていて、野性的な印象を受けます。吉野クズが入っているようで、ツルツルとして口当たりが…

JR奈良駅前の石灯篭

奈良市、JR奈良駅前に大きな石灯篭があります。そばには石の道標があります。どちらも、別の場所にあったものを移設したようです。(S)=2024年8月20日撮影