naradaisukikurabu’s blog

奈良が大好きな仲間のブログです。

素敵な奈良

當麻寺奥院の浄土庭園

奈良県葛城市、當麻寺(たいまでら)奥院に冬ぼたんを身に行った際、浄土庭園の写真も撮りました。池と岩を中心にした庭園です。(S)=2022年1月4日撮影

楽・快速急行

2022年の元旦、午前0時半すぎに、奈良市の近鉄大和西大寺駅で、団体専用電車「楽」を見ました。だたし奈良行きの快速急行。駅員さんに聞くと、元日に特別に一般車両の臨時列車として運行しているそうです。(S)=2022年1月1日撮影

稗田環濠集落(2021年)

奈良県大和郡山市、稗田(ひえだ)環濠集落を見に行きました。環濠と大和棟の建物の景観が見られる場所です。(S)=2021年8月22日撮影

神功池の鳥2021年冬

奈良市神功、神功池は住宅街にありますが、冬になると渡り鳥がたくさんやってきます。居ついている鳥もいて、いろいろな鳥を見ることができます。(S)=2021年12月13日撮影

大和八木駅そばのイルミネーション

奈良県橿原市、近鉄大和八木駅そばのイルミネーションです。(М)=2021年12月13日撮影

高の原のイルミネーション2021年12月~2022年1月

奈良市の近鉄京都線高の原駅の西側で、今年もイルミネーションが輝いています。(梶川伸)2021.12.10

ハートの花壇

奈良市の近鉄京都線高の原駅を降りると、商業施設・近商ストアまで花壇が続いています。そこに、花で作ったハートが登場しました。(S)=2021年12月2日撮影

ごせ町の看板

奈良県御所市・ごせ町は古いまちです。看板類もレトロ感がいっぱいです。(S)=2021年9月17日撮影

法華寺周辺の家並み

奈良市・法華寺へは、古い家並みの道を行きます。(S)=2021年9月7日撮影

奈良公園の鹿と紅葉2021年

奈良市・奈良公園の鹿と紅葉の写真を集めてみました。(S)=2021年11月19日撮影

岡田家住宅

奈良市・なら町に、岡田家住宅があります。説明板によると、明治、大正期の建物で、軒高の低い古い町屋の建物で、登録有形文化財になっています。(S)=2021年10月21日撮影

法華寺・横笛堂

奈良市の法華寺に横笛堂があります。法華寺の建物は桃山時代末に豊臣秀頼・淀君の寄進で復興された以降のものがほとんどですが、横笛堂は鎌倉時代のものです。平家物語で滝口入道(斎藤時頼)と悲恋を繰り広げた横笛が、尼になった後に住んだという伝承があ…

なら町のちょっとした風情

奈良市・なら町は古い町並みと現代が調和し、雰囲気のある街です。なら町らしい、ちょっとした風情を集めてみました。(S)=2021年10月21日撮影

一言主神社の乳イチョウ

奈良県御所市、一言主神社の境内に、奈良県の保護樹木のイチョウがあります。幹の途中から乳房のようなものがたくさん出ているので、「乳イチョウ」と呼ばれていま す。(S)=2020年9月29日撮影

法華寺・光月亭

奈良市の法華寺に、休憩所「光月亭」があります。わらぶきの大きな古い建物で、中に入ると、かまどもあります。(S)=2021年9月7日撮影

葛城古道の山の芋の無人販売所

奈良県御所市の九品寺(くほんじ)から一言主神社(ひとことぬしじんじゃ)に向かい熊野古道を歩いていると、山の芋の無人販売所がありました。ノンビリした風情です。(S)=2021年9月19日撮影

九品寺から一言主神社への葛城古道

奈良県御所市、九品寺(くほんじ)にヒガンバナを見に行き、一言主神社(ひとことぬしじんじゃ)まで葛城古道を歩きました。田んぼの縁にヒガンバナが咲き、柿の実の下や、無人販売所のそばも赤くなっていました。(S)=2021年9月19日撮影

宝山寺の参道

奈良県生駒市、宝山寺の参道です。石段、旅館、灯ろうの列などを見ながら進む道です。(S)2021年7月28日撮影

平城宮大極殿院南門復原整備工事の素屋根スライド

奈良市・平城宮跡で、第一次大極殿院南門の復原工事が進み、素屋根スライドが行われています。素屋根とは作業用の足場のようなもので、鉄骨でできています。 南門を覆っている素屋根を1日に3メートル弱、東に移動させ、南門をむき出しにします。作業は20…

はせがわ展望公園ながめの丘

奈良県田原本町、唐子鍵遺跡の東に、はせがわ展望公園ながめの丘があります。木造の展望塔をメーンにした公園です。塔からの眺めは良く、遠く若草山、竜王山、大和三山などが望めます。(S)=2021年8月22日撮影

我が家とコープのヒマワリ

我が家のヒマワリが咲きました。全部で20本。背が高く伸びています。次々と太陽に向かって咲くきれいな「黄色」に、元気づけられます。と、楽しんでいたら、いつも行く奈良市のならコープ学園前店の壁にも、見事なヒマワリが咲いていました。(K)=20…

近鉄生駒ケーブルからの眺め

奈良県生駒市、近鉄生駒ケーブルは延長2キロで、急こう配を生駒山頂へ登っていきます。車窓からの眺めも、楽しみのです。(S)=2021年7月28日撮影

三輪山

奈良県桜井市の三輪山は古代から信仰を集め、大神(おおみわ)神社のご神体になっています。なだらかな稜線の優雅な山です。(S)=2021年5月31日撮影

相撲神社のレイチェル・カーソン没後30年記念植樹

奈良県桜井市、相撲神社の境内に、レイチェル・カーソン没後30年を記念したサザンカの植樹の説明板が立っています。ならコープが組合員のリサイクル活動の収益金をあてたと書いてあります。(S)=2021年5月31日撮影

天理参考館の展示物

奈良県天理市の天理参考館は、展示物の写真を撮ることができます。(S)=202 1年5t期23日撮影

天理参考館

奈良県天理市の天理参考館に久し振りに行ってみました。民俗学的な博物館です。(S)=2021年5月23日撮影

西大寺のお茶の献木

奈良市の西大寺にお参りすると、本堂の前に献納されたお茶の木の鉢が並んでいまじた。西大寺は大茶盛りで知られます。(S)=2021年4月5日撮影

奈良地方気象台

奈良市・なら町の一角に、奈良地方気象台があります。瓦、白壁、格子といった和風デザインの外観です。(S)=2021年5月26日撮影

奈良県立図書情報館

奈良市大安寺西1に、奈良県立図書情報館があります。ガラス張り部分を多くした明るい建物で、中は本を読むスペースがいたるところにあります。奈良に関する本や資料も充実し、企画した展示にも積極的で、楽しめる工夫がされています。(S)=2021年7月…

ならコープのアジサイの壁飾り

アジサイ、梅雨ですね。いつも行く奈良市のならコープ学園前店の壁一面に咲いたアジサイの花です。(K)=2021年6月19日撮影