naradaisukikurabu’s blog

奈良が大好きな仲間のブログです。

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

わーくさぽーとPonoのさくらクッキー

桜のシーズンに、桜にちなむお菓子を食べました。奈良県大淀町にある障害者就労支援施設「美吉野園」の「わーくさぽーとPono」の桜クッキーです。奈良市・東向商店街の奈良県女性センターに入り口の出店していて、偶然みかけたのです。 写真の右下が、桜…

中谷堂のよもぎ餅

ひょっとすると、奈良で1番知られた食べ物かもしれません。テレビでよく紹介され、「高速餅つき」という言葉が生まれるほど、奈良市の中谷堂の餅つきは有名になりました。 店の土間で、臼と杵を使って、大変なスピードで餅をつきます。客はまず、それを見ま…

興福寺・三重塔のしだれ桜

興福寺は広い境内に堂塔が点在しています。近鉄奈良駅から1番近いのは三重塔ですが、五重塔のように知られた存在ではなく、通常は人がそれほど多くわけではありません。ただ、桜の時期はちょっと違います。カメラを持った人が結構多く見かけます。 塔のそば…

富士屋のミンチのコロッケ

あるイベント会場で、富士屋のコロッケを買って食べました。調べるとだが、富士屋は奈良市富雄元町の店でした。 いくつか種類がありました。気になったのは、ミンチのコロッケ。ミンチはやや大きめで不揃いです。その分、ミンチの部分に当たると、歯ごたえが…

押し花(3)ユキヤナギの白い雲

マンションの1階に住んでいて、小さな庭がある。庭は道路に面していて、地面からは石垣で3メートルあまり上がっている。石垣の上はユキヤナギの生け垣。 春になると、ユキヤナギは一面に白い花をつける。道路側から見ると雲のようで、風にながれていく。(…

又兵衛桜(4月上旬)

友人から、素晴らしいお花見のおすそわけをいただきました。2018年の又兵衛桜(奈良県宇陀市大宇陀本郷)の様子です。2018年3月17日のnaradaisukikurabuにも、又兵衛桜を掲載しています。(K)=2018年4月3日撮影

今井町

橿原市の今井町は、戦国時代に浄土真宗称念寺の寺内町として発達した環濠集落です。近鉄吉野線八木西口から歩いて10ほどで、見学するには立地条件の良い場所にあります。 江戸時代には自治特権が与えられ、豪商が軒を連ね、その名残の町並みは、国の重要伝…

益田の磐船

奈良県明日香村周辺には、石像物が点在しています。ほとんどは近鉄吉野線の東側にあります。西側の代表は「益田の磐船」(橿原市白橿町8-20ー1)で、石像物群の中で最大級のもです。 小山の中腹にあります。なかなかきつい道で、途中にはロープを持って…

ちぢみ小松菜

なるべく地元の野菜を食べたいものです。だから地元の産品を売っている店に、よく行きます。奈良産のちぢみ小松菜も、そんな店で買いました。 小松菜の葉の先の方が縮んでいます。葉も茎もしっかりしていて、緑の色も濃いような気がします。簡単に、オリーブ…

奈良登美ヶ丘カトリック教会の復活祭

4月1日は復活祭です。奈良市の奈良登美ヶ丘カトリック教会の復活祭の写真を1枚。(K)=2018年4月1日撮影

中西豆菓子

豆菓子というお菓子のジャンルがあります。ご近所さんからもらったのもそうで、中西ピーナツ(天理市櫟本町2340)の商品、中西豆菓子でした。 落花生にいろいろな味の殻がついています。もらったのは小さな袋に入れた6点セット。ワサビ、コーヒー、ショ…

秋篠川の桜(3月下旬~4月上旬)

奈良市の秋篠川は、近鉄大和西大寺駅に近い近鉄百貨店奈良店の横などを流れる地味な川で、いつもは横目に見ながら通り過ぎてしまいます。でも、春になると見事に変身。 桜の木が1.5キロ続も続き、川を縁取ります。一本一本に、近くの小学生のメッセージが…